新たな一歩! 10月2日 新生徒会役員討論会and児童生徒会議
後期から来年度前期までの新生徒会役員が決定しました。今回は、対立候補がなく無投票となりましたが、これからの生徒会を担うメンバーとしての抱負を話す討論会となりました。3年生がコーディネーターを務め、それぞれが自分の目指す天中の姿や具体的な取組について話しました。
他の生徒からたくさん出た質問に一生懸命答える姿にこれからの活動への意欲を感じました。
3年生からは、抱負を聞いて80周年に向けて歩み出した天中を引っ張っていく新たなリーダー頼もしさを感じたとの応援メッセージもありました。
抱負の中には、先日(9月28日)の児童生徒会議を受けて…というものもありました。児童生徒会議は天王中学校区の小・中学校の代表者が集まり、地区の小中学校をよりよくするための会議です。「小・中学校の児童会(運営委員)と生徒会で集まることができる貴重な機会として有意義な会にしましょう。」という現生徒会長石川雄太朗さんのあいさつを受け行われました。
各校の仲間づくりアンケートの結果をもとに「誰もが仲良くなるために私たちができること~誰にとっても楽しい学校」をテーマにワークショップを行いました。中学生のリードのもと、具体的な行動についても話し合いました。
ここで話し合われた結果は、後期からの各校の実践に生かされます。
他の生徒からたくさん出た質問に一生懸命答える姿にこれからの活動への意欲を感じました。
3年生からは、抱負を聞いて80周年に向けて歩み出した天中を引っ張っていく新たなリーダー頼もしさを感じたとの応援メッセージもありました。
抱負の中には、先日(9月28日)の児童生徒会議を受けて…というものもありました。児童生徒会議は天王中学校区の小・中学校の代表者が集まり、地区の小中学校をよりよくするための会議です。「小・中学校の児童会(運営委員)と生徒会で集まることができる貴重な機会として有意義な会にしましょう。」という現生徒会長石川雄太朗さんのあいさつを受け行われました。
各校の仲間づくりアンケートの結果をもとに「誰もが仲良くなるために私たちができること~誰にとっても楽しい学校」をテーマにワークショップを行いました。中学生のリードのもと、具体的な行動についても話し合いました。
ここで話し合われた結果は、後期からの各校の実践に生かされます。
コメント
コメントを投稿