投稿

5月, 2019の投稿を表示しています

5月28日 明日天気になあれ! 体育祭予行

イメージ
 明日は体育祭!今日は体育祭予行でしたが、あいにくの雨のため、体育館で予行を行いました。開閉祭式などの確認のあと、全学級のブラジル体操や100M走の走順確認と係のリハーサル、学年ごとに円陣や種目の練習を行いました。  表面が硬かったグラウンドは、雨で適度に湿り気を帯びています。  あとは明日の青空を願うばかり。てるてる坊主を下げている人もいるでしょうか。  教室のてるてる坊主  息の合ったブラジル体操の練習

いざというときのために!

イメージ
1983年5月26日、ちょうど昼になろうとする頃大きな揺れが秋田を襲いました。地震による被害に加え、津波による犠牲者も。 そのあとも阪神大震災や東日本大震災など日本各地で地震や津波による被害が出ています。 災害は、いつどこで起きるかわかりません。いざというときに備え、24日に避難訓練を行いました。 地震による一次避難の後、幼稚園や保育園の園児と一緒に校舎三階に避難しました。 大きな体を小さくしたり、何度も手をつないでいる園児の様子をのぞきこんだりしながら避難しました。最初は緊張していましたが、三階から駐車場に戻るときは中学生も園児も柔らかな表情になっていました。地域の頼りになる存在として頼もしく感じました。 26日には潟上市総合防災訓練があり、50人近い地域の方が本校に避難しました。 「いざというとき」は、ないほうがいいのですが、そのようなときにも対応できるように心の準備はしておきたいものです。 総合防災訓練

5月19日 PTA奉仕作業

イメージ
 体育祭を前にして、グラウンドの整備を中心としたPTAの奉仕作業が行われました。  草取りや石拾いなどに手分けして取り組み、グラウンド周辺がとてもきれいになりました。早朝からの作業でしたが、48名のPTAの方、40名の協力をいただきました。  ありがとうございました。  体育祭に向けて、各学級のブラジル体操や大縄跳びの練習にも熱が入ってきました。  また、学級旗の制作も進んでいます。  当日に向けてこの後も練習や準備が進められていく予定です。  あとは天気!晴れますように!

5月17日 松陵学習(コース別)スタート  PTA評議委員会

イメージ
 本校の特色の1つである松陵学習のコース別学習が始まりました。9つのコースに分かれ、地域から講師の先生方を迎えて学習します。  今年度は、茶道、よさこい、ストリートダンス、報道(写真)、絵手紙、八坂和楽器、天中ファーマーズ、特産品DE名産品、天中イベントプランナーの9つのコースで実施されます。  どのコースも意欲的に取り組む姿が見られました。この取組の成果は天中祭など様々な場面で披露していきます。  夕方からは、PTAの評議委員会が開かれました。総会で話し合われたことをもとに、今年度の取組について詳しく話し合いました。今年度も、生徒の活動を支え、よりよい天王中学校を作っていくための大きな力です。

5月16日 第1回チャレンジテスト 生徒総会

イメージ
   朝の時間、今年度最初のチャレンジテストが行われました。  今回は国語です。  1年生にとっては初めてのチャレテです。満点を目指して準備をして 取り組みました。答案用紙に真剣に向かっていました。このテストは、 計画的に取り組むことが大切です。結果を見直し、自分の力として いってほしいです。  6校時は生徒総会が行われました。こちらも1年生にとっては初めてです。 専門委員会で計画を立案する →集約し、議案書を作る →議案書の読み合わせを行い、各学級で意見や質問を出し合う →出された質問等について専門委員会で検討する という活動を経て、生徒総会の場で話し合いました。  先輩からこれまでの経験からのアドバイスがあったり、よりよい方法に ついての意見があったりと充実した話合いとなりました。全体の場で これからの活動を確認しよりよい天王中学校に向けての第一歩となりました。

最終日 今日も元気です。

イメージ
昨日は自主研修、そしてディズニーリゾートでの時間でした。 自主研修も事故なく元気に集合し、夢の国を楽しみました。 きょうは、28度の予想最高気温。国会議事堂見学を終え、横浜に向かっています。

5月8日 修学旅行一日目 東京は快晴

イメージ
朝、先生方に見送られて無事に出発! 飛行機からはきれいに富士山も見えました。 浅草で昼食後、散策しました。仲見世でアイスやメロンパン、イチゴなどに舌鼓。おみくじに一喜一憂しました。家族へのお土産を手にした人も。 スカイツリーでは、高さとそこから見えるどこまでも広がる高層ビルに圧倒されました。 夜のコース別は、吉本、劇団四季、野球に分かれました。大笑いしたり、演技に引き付けられたり、雰囲気を味わいプレーに見いったりして時間を過ごしました。 帰りのバスでは、車窓に広がる夜景に目を奪われ、カメラに収めようと写真屋さんのアドバイスを聞きながらパチリ! ホテルでは各部屋で入浴、夜の室長会議。 明日の活動を確認し、体を休めます。

5月7日 連休明けて

イメージ
連休明けの今朝は気持ちよく晴れていました。 課題と思い出を手に、生徒は登校しました。体育祭に向けて大縄跳びの練習も始まり、跳んだ回数を数える声が響きました。 放課後は、明日出発の修学旅行に向け、結団式が行われました。実行委員長の挨拶のあと、学級代表が決意表明をしました。 明日、東京、千葉、神奈川方面へ2泊3日の旅がスタートです。

5月6日 連休最終日

イメージ
休みに入る前満開だった桜も葉桜になり、かわりに八重桜が見頃になっています。 長いと思っていた休みも今日が最終日。元号もかわり、また新たなスタートを迎えます。 生徒玄関前の花もかこぼれんばかりになり、元気な生徒の声が聞こえるのを待っているようです。