投稿

2月, 2019の投稿を表示しています

2月23日 春近し 土曜塾最終日

イメージ
青空が顔を出し、日差しから春が少しずつ近付いていることが感じられます。サッカー部がグラウンドの土の感触を楽しみながら練習をしています。風は冷たいようですが、待ちに待った外での練習です。 図書室では最後の土曜塾が行われました。1人でじっくり問題に向き合う人、友達に質問している人、指導員の先生方に教えてもらっている人、それぞれが自分の「分かる・できる」を増やすために一生懸命取り組みました。最後は修了証を手に、笑顔で先生方にお礼をしていました。

2月21日 きずな集会 and PTA評議員会

イメージ
6校時終了後、きずな集会が行われました。今回は、図書委員会と学習委員会からです。 図書委員会からは、おすすめの本についての紹介がありました。ナビゲーターは「としょこさん」です。1年生のおすすめの本は「また、同じ夢を見ていた」、2年生のおすすめの本は「いつか眠りにつく日」です。お勧めの理由やポイントなどを紹介しました。面談室前に展示されています。 学習委員会からは、「どのように勉強すればいいか」というテーマの発表でした。どの教科にも共通する学習のポイントや、各教科ごとのポイントについて紹介されました。 どちらの発表も、これから参考になる発表でした。 18時30分からは、PTAの評議員会が行われました。 今年度のPTAの活動を振り返り、来年度の活動について考える会となります。それぞれの専門部や学年部で、活発な意見交換が行われ、そこで出たことを全体で共有しました。お仕事の後などお忙しい中御参加いただきありがとうございました。

2月15日 今年度最後のPTA そして今日(16日)もうれしいこと

イメージ
職員玄関から入ると、すてきな花とひな人形飾りが迎えてくれます。寒い日が続く中でも、少しずつ春が近付いていることが感じられます。桃の花に混じって先日お伝えしていた梅も枝も飾っていただいています。 今年度最後のPTAが行われました。5校時の時間には情報モラル教室として「スマホ・ケータイを安全に使おう」というテーマでの講話がありました。生徒と保護者の方が一緒にお話を聴きました。SNSで気を付けること、コミュニケーションアプリで気を付けることについて具体例を交えて紹介していただきました。保護者の皆さんに対しては、「子どもがどんな使い方をしているか関心をもち、家庭内で話題にしてほしい」「危険なことについては保護者として叱ってほしい。十分に気を付けて使わせてほしい」とのお話がありました。 生徒からの感想には「正しい判断で使いたい」との言葉がありました。正しい判断をする力を身に付けるために、今回の講話は、きっと役に立つものだったと思います。 全体会の後、各学年のPTAや学級懇談が行われました。 一年間の生徒の様子を振り返り、これからの学校や家庭での生徒への対応について考える時間を過ごすことができました。お忙しい中いらしていただきありがとうございました。 今日16日は土曜塾。先週もそうでしたが今週も学校前の通路は玄関前から道場横まできれいに雪寄せされ、歩きやすくなっていました。 駐車場で車を降りた瞬間、うれしくなった出来事でした。ありがとう!

2月9日 うれしいこと

イメージ
 東京にも雪が降るという寒波、冬に戻った感じの1日です。  そんな中ですが、今日も土曜塾が行われました。今日の参加者は15人、多くはこれから受験を迎える3年生ですが、1年生、2年生も参加しています。廊下との境のとのガラスが曇るほどの熱気で学習に取り組んでいました。  2人の指導員の先生方に質問したり、互いに教え合ったり、もちろん1人でじっくり問題と向き合ったりと、学習に向かうエネルギーが感じられました。  終了時間が過ぎてもまだ問題とにらめっこをしている生徒もいて、嬉しくなりました。  そして加えて嬉しいことが。  積雪で歩きにくくなっている玄関前と中庭付近の雪かきを、土曜塾に来た3年生の男子生徒が1人で進んでやってくれていました。「歩きにくいと思って」と話し、玄関前だけではなく中庭の通路、道場付近まできれいに除雪してくれました。  「人のために」と考えるだけではなく、さらにそれを行動に移すことができる・・・人としての成長が感じられる嬉しい一コマでした。 中庭の中を通る通路もきれいにやってくれました。

立春 学校にも春が  and 2月1日 学校運営協議会開催

イメージ
今日は立春、暦の上では春です。 職員玄関の北野天満宮の梅の枝が、花を咲かせています。2月1日には1輪だったのですが、今日は4輪の花が咲いていました。春の訪れと、きっといいことがある!という明るい希望を感じさせます。 2月1日には、学校運営協議会が行われました。学校で行われたアンケートの集計結果などをもとにして、今年度の学校運営について振り返り、話し合いました。 地域と一緒に作り上げた二田駅前夏祭りの取組のこと、地域でのチーム作りのこと、学校が変わった要因のこと、…様々な角度からの意見をいただきました。ここで話し合われたことを参考にしながら「地域の中の天王中学校」としての在り方を話し合っていきたいと考えています。